お知らせ
お問い合わせ
アクセス
リンク集
県高P連について
お知らせ
ごあいさつ
活動方針・スローガン・ミッション
組織図
役員・理事名簿
地区マップ・会員校一覧
規約・細則
賛助会員(団体)
賛助会員(個人)
アクセス
事業
年度活動
理事会報告
イベント・大会
外部団体一覧
「学び、行動するPTA」団体表彰
地区協議会/専門教育部会
地区大会/専門教育部会大会
健全育成
健全育成事業について
健全育成委員会
地区交通安全大会
調査広報
会員アンケート
広報紙コンクール
会報
研修
研修大会
県大会
保険・補償制度
ハイスクール24
PTA団体傷害保険
全国高P連賠償責任補償制度
令和6年度 地区大会
HOME
>
地区大会/専門教育部会大会
>
川崎地区
川崎地区
概要
日時
令和6年10月24日(木)13:30~16:00
会場
川崎市総合福祉センター(エポックなかはら)
出席者
162名
内容
◆研究発表Ⅰ
テーマ 「PTA活動の取組と課題」
発 表 川崎工科高等学校
◆研究発表Ⅱ
テーマ 「立候補したくなるPTAにするために」
発 表 麻生高等学校
◆講 演
テーマ 「少年たちを陥れるインターネットの罠
~わが子を救うためにはどうすればよいのか~」
講 師 弁護士 田中 栄樹 氏
詳細内容
以下リンクをクリックしてご覧ください。
報告①
報告②
報告③
«
横須賀三浦地区
一覧
横浜南地区
»
TOP
お問い合わせ
お知らせ