理事会報告

平成30年度 第5回(11月)理事会 報告

平成30年11月10日(土)14:30~
シルクセンター 大会議室

<司 会>  副会長  長  俊介
<記 録>  事務局  小森 早織

Ⅰ あいさつ

1 高P連  会長  中野 真衣子

 定通生徒生活体験発表会に参加し、様々な事情で定時制や通信制に通う生徒のスピーチを聞いた。子どもたちが夢をもって学校に通い社会で生きていくために、自己肯定感やキャリア教育など、健全育成事業をしっかりやらなければならないと再確認した。皆様には引き続き活動にご協力をお願いしたい。

2 高P連  相談役  髙尾 成弘

 来年度予算のたたき台について、各地区PTAで話し合うことになっていることを校長に伝えている。ご承知おきいただきたい。

3 教育委員会生涯学習課  主事兼社会教育担当主事  福士 徹也

 広報誌コンクールの審査員を務めた。広報紙の審査を通して、子どもたちの健全育成に携わりたい、学校を応援したいという広報委員やPTA役員の思いが伝わってきた。PTAのあるべき姿や目指す方向を垣間見たように感じた。

Ⅱ 理事会報告

1 前回(平成30年度 第4回 10/7(土)理事会)議事録 確認 

Ⅲ 協議事項

1 地区大会 発表校審査会(10/19(金))

・発表校2校を選出した。
山北高校「参加したくなるPTAをめざして」
元石川高校「生徒もすなるアントレといふものをPTAもしてみんとてするなり」
 → 承認
 
・講評担当の校長は、横浜北地区から順に輪番とする。
自分の地区から発表校が出た場合、その学校の講評は他地区の校長が行う。
今年の担当は以下のとおり。
山北高校:横浜北地区 髙尾校長
元石川高校:横浜中地区 秋山校長

2 県大会

1)申し込み状況(最終) 
1,014名の参加申し込みがあった。分科会は全員第一希望どおりに参加可。

2)各分科会について(大会冊子資料確認)
・分科会担当者は、パシフィコの図面で会場を確認しておく。

3)アンケートについて 
QRコードで行う。URLでもできるようにする。紙では行わない。

4)広報紙コンクール・表紙コンクールについて 
・応募総数:広報紙コンクール(78校)、表紙コンクール(66校)
・広報紙コンクールの審査終了。
事務局より、応募したすべての学校に審査終了のお知らせを、また受賞校には表彰式の案内も併せて郵送する。
・授賞式には大会参加者として申し込んでいる人を出してもらう。
・表紙コンクールは間もなく締め切り。

5)進行表、役割分担表
・暫定版の表を配布。自分がいつどこで何をするか予め見ておくこと。後ほどフェイスブックにも載せるので、各自役割を確認する。
・全員出席が前提でスケジュールを組んであるため、欠席の場合は代理をたてる。
・川崎地区は、理事が当日欠席のため代理を事務局に連絡する。
・理事の仕事は、会場および受付準備、地区の受付、舞台転換手伝い、弁当配布、分科会手伝いなど。
・発表校と同地区の玉地理事および安田理事は、発表校のサポート役となる。
・服装はきちんとした常識的なもの。短パン、Tシャツ、ランニングシャツは不可。
・受付時にお弁当引換券を渡す。お弁当はメインホールを出た所で配布。食べる場所はメインホール。
・情報交換会は、開会の言葉→会長挨拶→乾杯となるよう進行表を修正

3 「学び、行動するPTA」団体表彰について

長副会長より説明があった。
・自薦、他薦を削除し、推薦・申請書に変更した。
・「団体名」は「PTA」、「団体代表者」は「PTA会長」に修正。。
・要項に「対象:PTA」を追加。
・この表彰について地区でもお知らせしてほしい。
   → 以上承認。

4 指名委員会について

(中野会長より)
 細則第5条に基づき指名委員会を発足させる。メンバーおよび日程は、12月の理事会で報告する。

5 次年度の予定について

・定期総会:平成31年6月16日(日)パシフィコ横浜 アネックスホール
・県大会:平成31年12月8日(日)パシフィコ横浜 会議センター
  → 全会一致で承認。

・研修大会については日時、場所ともに検討中。

・本来は3年前に予約しなければならないことを、パシフィコ側の配慮で半年前に決めさせてもらっている。
  
・以前、研修委員会で調査したところ、現在の規模で確実に大会を開催するにはパシフィコ以外にはないのが実状。

6 新制度保険について

3社の保険を総合的に精査・検討した結果、1社に決定。
  → 全会一致で承認。

・対象は新1年生だが、希望すれば在校生も加入できる。その場合は学校で対応を決めて保険会社と相談する。
・学校で発生する作業は、新入生へ案内書を配布するのみ。以降は申込者が各自行う。
・この保険について各地区で予め伝えてほしい。

Ⅳ 討議事項

1 地区協議会、理事からの意見書・提案書について

<川崎地区からの意見書>
・傍士理事より説明があった。
川崎地区の会長会で話し合い、会長の総意ということで出した。出す際に地区の校長には見せている。
  
・中野会長より、規約第3条改正について規約検討委員会発足の提案があった。
  →賛成多数により、規約検討委員会を発足させることとする。
   次回理事会で報告する。

・川崎地区は提案の2と4を整理して再度提出する。
 また、川崎地区の校長に再度内容を確認してもらう。

・役員側では引き続き意見書の検討を行う。
 
<石倉理事からの提案書>
・石倉理事より提案内容について説明があった。
 役員の任期について以前規約第10条の改正があったが、再任回数のカウント開始時期が議事録に記載されていない。解釈の整理が必要であると考える。
  
・大石顧問より説明・回答があった。
 総会で、規約改正前の回数にさかのぼって適用すると答えている。
  → 石倉理事が了解。
  → さかのぼって適用することを、賛成多数で承認。

2 研修大会について

中野会長より説明があった。
・どのような形の研修大会にするか現在検討している。
・意見があればフェイスブックに挙げてほしい。
・現在は7月14日(日)でパシフィコに仮予約しており、やるかどうかの正式な返事は11月末までにしなければならない。

<決定事項>

  • 事務局は、パシフィコへの回答期限を12/1(土)に変更できるかパシフィコに問い合わせる。
  • 回答期限が12/1(土)となった場合、12/1(土)の県大会で集まった際に臨時理事会を開き決定する。
  • 回答期限が変更できない場合、11月末までに臨時理事会を行うこととする。
  • 意見があればフェイスブックに挙げる。

Ⅴ 連絡・報告事項

1 健全育成委員会より報告

(佐藤総務より)
 県大会分科会にOBサポーターが4名参加。高P連からお弁当を提供する。

2 各委員会から

3 外部会議等

10/9(火)H30第2回
県立高等学校等交通安全教育推進協議会
馬場
10/12(金)神奈川の教員の働き方改革検討協議会
10/12(金)第24回青少年のインターネット利用
環境づくりフォーラム
葛山
佐藤
10/12(金)
~14(日)
H30全国会長連絡会・事務局長連絡会中野、高瀬
10/17(水)H30喫煙・飲酒・薬物乱用防止教育研修講座海藤、佐藤
10/20(土)第68回生徒生活体験発表大会中野
10/23(火)
~24(水)
H30関東地区高P連大会埼玉大会
役員会
中野、長
位田、葛山
馬場、高瀬
万行
10/27(土)H30神奈川県高等学校総合文化祭
(総合開会式、祝賀会)
中野
11/3(祝)かながわ人づくりコラボ2018中野、長
11/3(祝)H30社会環境健全化推進街頭キャンペーン
(横浜) 
佐藤
(予定)
11/14(水)H30優良PTA神奈川県教育委員会表彰中野
11/14(水)H30学校における食育推進研修講座山下
11/21(水)H30社会環境健全化推進街頭キャンペーン
(川崎)
佐藤
11/22(木)H30
「第51回県立学校生徒保健活動研究発表会」
馬場
11/30(金)第9回県立高校校名検討懇話会

4 生涯学習課

5 校長会議

6 会計より

(廣間会計より)
 9月から11月の交通費を請求してほしい。締め切りは11月末。
 詳細はフェイスブック参照。

7 事務局

8 その他

Ⅵ 今後の予定

1 定例役員会
  次回は11/24(土)13時から。シルクセンター中会議室にて。

2 役員会・理事会
  次回は12/8(土)役員会は13時、理事会は14時半から。
  産業貿易センタービル地下会議室 B102にて。

Ⅵ 監事講評