理事会報告

令和2年度 第5回(8月)理事会 報告

令和2年8月1日(土)14:30~
波止場会館5階多目的ホール&Zoom併用

<司 会>  副会長  石倉 保男 
<記 録>  事務局  万行 富子

Ⅰ あいさつ

 1 高P連  会長  米山 賢

 お忙しい中、会場でのご出席ならびにZoomでのご出席に感謝する。Zoomの導入については、本来なら皆さまに事前に環境や接続状況を確認し、必要な調整をした上で行うところであるが、最近の感染者の急増に鑑み、理事会の確実な開催を重視して今回から併用という形で導入させていただいた。
 会議終了後、皆さまの状況やZoomで参加した感想等をお聞かせ願いたい。本日もよろしくお願いする。

2 高P連  相談役  稲垣 一郎

 昨日をもって夏休みに入っている学校がほとんどだと思う。湘南高校は体育館に集まれないので放送による全校集会を行い、前期の途中であるが夏休みに入った。今日は文化祭を行っている。コロナ対策があるので、午前の部・午後の部の完全切り離し、全員マスク着用、アルコール消毒、手洗いの慣行、校内での食べ物は禁止、保護者の来場も遠慮してもらっている。
 多くの学校が9~10月以降、何らかの形で行事を再開すると聞いている。夏休みに入り補習や三者面談等、保護者も大変だと思う。早く通常に戻ってほしいところだが神奈川県も感染者が急増している。県保健体育課からは罹患している生徒が少ないと聞いている。早くコロナの収束を迎えることができればよいと思う。学校全体、生徒、保護者皆で努力しながら進めていきたいと思うのでよろしくお願いしたい。

3 教育委員会生涯学習課  主事兼社会教育担当主事  櫻木 萌季

 Web会議の準備に感謝する。音声の乱れなどなく、スムーズに会議が行えればよいと思う。よろしくお願いする。

Ⅱ 理事会報告

1 前回(令和2年度 第4回 7/5(日)理事会)議事録 確認

Ⅲ 討議・確認事項

1 県大会の開催方法

 廣間研修委員長より説明があった。
 昨年の県大会のアンケートでの意見を基によりよい形での開催を検討してい る。
 コロナ禍なので、感染防止対策を徹底し、時短でコンパクトにする。
 開催方法は、Web開催とする。 → 全会一致で承認。

 (Web開催案)
   ・午後のみの開催とする。
   ・会場に来場するのは、役員・理事、来賓、表彰関係者等
    (来賓、表彰関係者は任意とする)
   ・参加方法は、学校対応でお願いしたい。 → 問題ない、可能である。
   ・参加費は個人単位ではなく、1校単位で徴収。 → 金額は要検討。

   ※本日の理事会で承認された内容を更に検討し、次回理事会で提案する。

2 広報紙コンクールの実施について

 栗原調査広報委員長より説明があった。
 コロナ禍だが、PTA活動がないならば、ないなりに各校PTAのモチベーションを高めるためにも例年同様行うこととする。
 応募対象作品は、前年度のものも含まれるので是非応募してほしい。
 
 (「表紙」コンクールについて)
  ・高P連ホームページからの得票数で最優秀賞が決まる。
  ・応募用紙には、100文字以内のアピールポイントを記入してもらい、表紙
   と共に掲載する。
     → 以上、すべて承認

   ※募集要項は、例年8月の終わりに配付していたが、今回承認されたので
    来週には理事校から各校へメール配信する。

3 交通安全運動連絡会の開催について

 事務局より説明があった。
 8/8(土)10時~ 波止場会館5階多目的ホールで開催予定。
 参加者:高P連関係役員、安全振興会、県立高等学校等交通安全教育推進協議  
     会、県教育委員会保健体育課、各地区協議会交通担当校の学校長

     ※コロナ禍のため、交通安全大会は行わない。

4 その他

 理事および役員の中の現役会長に、各学校の様子(広報紙の作成やPTA活動全般)について情報の提供をしてもらった。
 ・「自粛する」といっても活動をやめるのではなく、次年度へ向けて新たな様 
  式での活動の準備を行っている。Web研修等の方法を検討。
 ・学年や成人委員は集まれないので活動ができていないが、広報委員は学校に
  も協力していただき、活動を行っている。
 ・年度始めの委員選出ができず、前年度委員長が残り「先生紹介号」を作成。
 ・大きな活動は行うことができないが、少人数での活動は行っている。 など
  
(校長より)
 行事等は、できる方法でなるべく行っていく準備をしている。
(地区協議会の状況)
 会議が行われていないため集まれていない地区がある。LINE等で会長同士が連絡が取れるようつながっている地区もあれば、まだつながることができていない地区もある。9~10月には顔合わせが行われるのではないか。

Ⅳ 連絡・報告事項

 1 各委員会から

  1)調査広報委員会
  2)研修委員会
  3)健全育成委員会
    9/5(土)午前 第1回健全育成委員会を波止場会館小会議室で行う。

2 外部会議等(*は書面開催、※はオンライン会議)

7/7(火)*全国高等学校PTA連合会臨時総会米山
7/16(木)*関東地区高等学校PTA連合会総会米山、石倉
佐々木
片岡、杉山
(予定)
8/6(木)※神奈川県立高等学校等
令和3年度使用教科書調査委員会
佐々木
片岡、田中

3 生涯学習課

4 校長会議

5 会計より

6 事務局

 役員・理事は、「PTA団体傷害保険」に入っている。高P連の活動中であれば活用できる保険なので連絡してほしい。

7 その他

Ⅴ 今後の予定

1 定例役員会
  次回は、8/22(土)13時~ かながわ労働プラザ第4会議室にて。
2 役員会・理事会
  次回は、9/5(土)役員会は13時から。理事会は14時半から。
  産業貿易センタービル地下会議室(場所は変更する場合あり)

Ⅵ 監事講評

(葛山監事より)
 意見や情報交換等、ありがとうございました。こういう状況で足かせの多い中での活動になるが、役員中心にいろいろアイデアを出しているようなので、理事の皆さんからも積極的に意見を出していただき、よりよい活動ができるようよろしくお願いしたい。

(田川監事より)
 会場で参加する人、それぞれの場所(学校、自宅)から参加する人がいるというやり方ですが、会を継続していくことは私自身も勉強になる。地区協議会の中でLINE等整備されていないところもあるようなので、今後そういうところもより良くできればよいかと思う。さらに理事会でいろいろな事を高めていきたいと思うのでよろしくお願いしたい。

 ※会議のWeb開催にあたっては、皆さまのご意見を聞きながら会場の適切な選定や機材の調達もしていく予定。