理事会報告
平成30年度 第4回(10月)理事会 報告
平成30年10月7日(日)14:30~
シルクセンター 大会議室
<司 会> 副会長 長 俊介
<記 録> 事務局 小森 早織
Ⅰ あいさつ
1 高P連 会長 中野 真衣子
4つの地区で地区大会が終了した。運営にご尽力いただいた皆様に感謝申し上げたい。3地区の大会に参加したが、どの発表も素晴らしく、PTAは楽しむものであるということを思い出した。県大会では理事の皆様に運営側で活動していただくことになる。忌憚のないご意見をいただきたい。
2 高P連 相談役 髙尾 成弘
地区大会の開催、また審査員としての大会参加に感謝申し上げる。今日も議題は盛りだくさんであるので、よろしくお願いしたい。
3 教育委員会生涯学習課 主事兼社会教育担当主事 福士 徹也
10月1日に県立高校改革実施計画(Ⅱ期)(案)が公表された。平成32年から35年にかけて県立高校8校を4校に再編・統合すること、また質の高い教育の充実や学校経営力の向上のための取組などを提示している。ぜひホームページをご覧いただきたい。
Ⅱ 理事会報告
1 前回(平成30年度 第3回 9/8(土)理事会)議事録 確認
Ⅲ 協議事項
1 県大会について
(1)予算(案)について
廣間会計より説明があった。
・総会後に補助金が増えたため、支出の部の予算を見直した。
・報償費を80万円とし講師謝礼に充てる。
・予備費を22万円とする。
→ 以上承認
(2)進行表・役割分担表について
海藤総務より説明があった。
- 12/1(土)に出席できない場合、できるだけ早く連絡してほしい。
- 10/19(金)の審査会で発表校2校を決定。発表校が自分の地区から選ばれた場合、その地区の理事は県大会発表のサポート役となる。
- 受付は研修大会同様に学校ごとにまとめて行う。
- 会場座席は研修大会同様に自由席とし、前から詰めて座っていただく。
- 遅れて来た人の座席は、各学校で連絡を取り合って確認してほしい。
- 分科会で必要があればランチミーティングを行う予定。
- アンケートはQRコードで行う。
(事務局より)
募集要項は9/27にメールで理事校に送っている。まだ届いていない場合は学校に問い合わせてほしい。
2 各地区協議会「地区大会発表校審査会」について
審査日:10/19(金)19時~ シルクセンター小会議室
できるだけ参加していただきたい。大会に参加した時に配られた資料を持って来てほしい。
3 各地区協議会「交通安全大会」出席確認
行かれる日を申告してもらい、出席者を決定した。
4 神奈川県立高等学校PTA連合会「学び、行動するPTA」団体表彰について
- 地区大会の発表とは別に、日々の活動に目を向けて表彰したい。
- 表彰する学校数は特に決めていない。
- 推薦書の推薦者の欄を、連名(PTA会長および校長)で書けるように修正する。
- 推薦の仕方について、わかりやすくまとめて次回提示する。
Ⅳ 討議事項
1 平成30年度決算見込みと来年度予算について
長副会長より説明があった。
- 生徒数減により来年度以降の予算が厳しい。
- 地区で来年度の計画を立てるにあたり、前もってお知らせする意味で現在の案を提示した。
- 正式な予算案が出たら理事会で承認を得る。
- 交通安全についても減額が予想される。各地区の理事は、来年の交通担当校にもその旨を伝えてほしい。
<質疑応答>
・正式な予算案はいつ頃出るのか?
→ 安全振興会からの数字も入れた最終版ができるのは、例年3月下旬である。
・減額は仕方ないとしても、今まであった予算が急になくなるようなことがあるとすれば計画が立てられない。その場合はできるだけ早く情報を教えてほしい。
→ 安全振興会との話し合いはしている。もし補助金が大きく減るようなことがあればすぐにお知らせする。
・広報事業費の会報費とは何か。
→ 高P連が年1回発行している会報である。ホームページのみでやるという案もあったが、各家庭に必ず行き渡るようにしたいということと、広告収入が入るということで会報誌はあったほうがよいという結論になった。
・専門教育部会の学校の負担が大きい。地区でも専門教育部会でも幹事校の順番が回ってくる上、ある学校は農業でも商業でも担当が回ってくる。
また専門教育部会の中だけでなく、地区の他の学校が発表を聞いたり体験ができるようにした方がよいと思う。専門教育部会のあり方を見直すべきではないか。
→ 平塚商業高校より今年の幹事校の商工高校に伝え、専門教育部会で意見を取りまとめて出していただく。
・地区の交通安全担当校が「高P連は交通安全大会の主催をおりた。」と言っているが、本当なのか。
→ おりていない。対策会議費も出している。
2 保険について
中野会長より説明があった。
・新しい任意加入の保険を提供する方向で、現在いくつか検討している。次回またはその次の理事会で報告予定。
Ⅴ 連絡・報告事項
1 健全育成委員会より報告
馬場副会長より説明があった。
・各分科会の議事録をホームページに載せたので見てほしい。
・県大会分科会でランチミーティングをするかどうかは、分科会ごとに調整。
2 各委員会から
(調査広報委員会より)
・広報紙コンクールおよび広報紙「表紙」コンクールに奮って応募してほしい。
・要項は8月末に送付済み。
・提出が遅れる場合は事務局に連絡してほしい。
3 外部会議等
9/11(火) | H30第1回「PTA活動のための ハンドブック」編集委員会 | 山下 |
(予定) | ||
10/9(火) | H30第2回 県立高等学校等交通安全教育推進協議会 | 馬場 |
10/12(金) | 神奈川の教員の働き方改革検討協議会 | 長 |
10/12(金) | 第24回青少年のインターネット利用 環境づくりフォーラム | 葛山 佐藤 |
10/12(金) ~14(日) | H30全国会長連絡会・事務局長連絡会 | 中野、高瀬 |
10/17(水) | H30喫煙・飲酒・薬物乱用防止教育研修講座 | 海藤、佐藤 |
10/20(土) | 第68回生徒生活体験発表大会 | 中野 |
10/23(火) ~24(水) | H30関東地区高P連大会埼玉大会 役員会 | 中野、長 位田、葛山 馬場、高瀬 万行 |
10/27(土) | H30神奈川県高等学校総合文化祭 (総合開会式、祝賀会) | 中野 |
11/3(祝) | H30社会環境健全化推進街頭キャンペーン (横浜) | 佐藤 |
4 生涯学習課
5 校長会議
(髙尾校長より)
・高P連から各学校へのメール連絡について。各学校のPTA会長に届いていないケースがまだある。再度幹事会で確認する。
6 会計より
7 事務局
- 広報紙コンクールおよび広報紙「表紙」コンクールのお知らせと、県大会の要項を送付済みなので、確認してほしい。
- 事務局から学校に書類を送付する際は、理事会フェイスブックにもその旨を載せている。各理事は学校から情報が届くことを念頭に置き、届かない場合は学校に問い合わせてほしい。
- 教育委員会から「神奈川県子ども読書活動推進フォーラム」のチラシが届いた。周囲に興味がある方がいればお知らせしていただきたい。
8 その他
・川崎地区で様々な意見が出てきている。理事会で検討していただけないか。
→ 地区で意見をまとめてほしい。今すぐには難しいかもしれないが、役員側で検討する。
Ⅵ 今後の予定
1 定例役員会
次回は10/28(日)13時から。かながわ労働プラザ第9会議室。
2 役員会・理事会
次回は11/10(土)役員会は13時、理事会は14時半から。
シルクセンター大会議室。
Ⅵ 監事講評
(渡邊監事より)
今後、年々会員数が減り予算が厳しくなっていく。将来のことを見据えて事業を計画することが重要。地区でできないことを高P連でやるということや、また会員に還元していくことを考えなくてはならない。監査を行う中で、意見があれば伝えていきたい。
(大串監事より)
予算が厳しくなる中、前年度と同様にすることが難しくなっていくと思う。理事の皆さんが積極的に他地区の大会に参加したり、自分の地区をより良くするために考えたり、知恵を活かして未来に向かって頑張っていることに感謝している。